2019-2020年度製品総合カタログ
256/500

外観寸法図岩盤変位計KLB-Bは取付面と岩盤内の測定点との間の変位量を測定する変位計です。変位センサ部となる岩盤変位計KLB-Bと岩盤内に定着させる水圧式アンカ(KLF-11/12)および、それぞれをつなぐロッド(KLF-21)で構成されます。岩盤変位計には、最大8台の変位計を内蔵していますので、1本のボーリング孔(測定点数1~6点の場合はφ66mm以上、7、8点の場合はφ86mm以上)に8点の水圧式アンカを定着させて測定できます。変位計とアンカの間に生じた変位量はロッドを介して相対変位量として検出されます。アンカはボーリング孔内の所定の測定点において地上よりポンプで水圧をかけて岩盤に定着させます。保護等級 IP 68相当仕様型 名KLB-100B-◯(型名の◯は1~8の測定点数)測定点数1~8 点容量100mm(-20~+80mm)定格出力約2.5mV/V(5000×10-6ひずみ)非直線性0.5%RO許容温度範囲0~+60℃(氷結を除く)入出力抵抗 KLB-100B-1~3 : 入出力抵350Ω KLB-100B-4/-6/-8: 入力抵抗175Ω / 出力抵抗350Ω KLB-100B-5: 測点1~4 入力抵抗175Ω / 出力抵抗350Ω 測点5  入出力抵抗 350Ω KLB-100B-7: 測点1~6 入力抵抗175Ω / 出力抵抗350Ω 測点7  入出力抵抗350Ω推奨印加電圧2V以下許容印加電圧5V入出力ケーブル1点 φ4.6mm 0.14mm2 4心シールドビニールケーブル 2m 先端ばら線2点 φ4.6mm 0.14mm2 4心シールドビニールケーブル 2m 先端ばら線 2本3点 φ4.6mm 0.14mm2 4心シールドビニールケーブル 2m 先端ばら線 3本4点 φ4.6mm 0.08mm2 6心シールドビニールケーブル 2m 先端ばら線 2本5点/6点 φ4.6mm 0.08mm2 6心シールドビニールケーブル 2m 先端ばら線 3本7点/8点 φ4.6mm 0.08mm2 6心シールドビニールケーブル 2m 先端ばら線 4本質量約3.5kg(測定点数1~6点) 約4.2kg(測定点数7.8点)上記の他、特注品も製作致しますのでご相談ください。KLB-B(岩盤変位計)100mm土木・建築用変換器255岩盤変位計土木・建築用変換器変換器2KLB‐B3-φ13 PCD194120°等配型名φAKLB-100B-1~660KLB-100B-7, 870120220801036140φA3202330°26入出力ケーブル保護チューブ (外径 φ33 1m)(外径 φ16 2m)付き取付例出力極性は本体と水圧式アンカとの距離が開く方向に対して○+プラス出力を指示します。アンカボルトで固定センサ部水圧式アンカーグラウトロッド、加圧チューブボーリング孔径φ66以上(1~6段)、φ86以上(7、8段)⊕

元のページ  ../index.html#256

このブックを見る