2019-2020年度製品総合カタログ
266/500
外観寸法図コンクリート構造物の前打コンクリートと後打コンクリートの打継目の挙動を捉えて、ずれ変位量を測定するセンサです。2点間を非接触で測定することで、打継目の挙動に影響を与えずに測定できます。また、小型・軽量で取扱いが容易で、せん断方向(X方向)の変位だけでなく、クラックなどの発生により境界面が剥離する方向(Z方向)の測定も可能です。さらに、埋設だけでなく、コンクリート表面、鋼材表面(但し、磁化されていない)にも適応可能です。保護等級 IP68相当打継目挙動の簡易測定用仕様型 名KUH-3A容量X : ±3mmZ : +3mm定格出力X : 約3.0mV/V(約6000×10-6ひずみ)Z : 約1.1mV/V(約2200×10-6ひずみ)非直線性X : 2%RO Z : 4%RO許容温度範囲-10~+60℃(氷結しないこと)推奨印加電圧2V許容印加電圧10V入出力抵抗X : 650~850Ω Z : 325~425Ω入出力ケーブルφ2.2mm 0.05mm2 4心シールドビニールケーブル5m先端ばら質量約20g● 2点間を非接触で測定、打継目(境界面)の挙動に影響を及ぼさない● 小型・軽量● X方向、Z方向の2方向の測定が可能● 防水構造(IP68相当)● 高応答で動的測定も可能● 汎用のデータロガーで測定が可能特 長KUH-A(ずれセンサ)X : ±3mm Z : +3mm土木・建築用変換器265ずれセンサ土木・建築用変換器変換器2KUH‐A本製品は、国立研究開発法人 土木研究所 構造物メンテナンス研究センターとの共同開発製品です。X方向(+)(+)(-)入出力ケーブル樹脂製ねじスペーサ(樹脂製)コンクリートとの付着力強化用凹凸Z方向228 6 82834取付例 <二次打設>後打コンクリート 前打コンクリート<一次打設> 型枠 前打コンクリート脱型バインド線バインド線※センサ間距離がずれた場合、 Z方向の出力値から補正可能。※ <二次打設>後打コンクリート 前打コンクリート<一次打設>型枠(ウレタン 前打コンクリート フォーム等)固定冶具固定冶具で型枠(ウレタンフォーム等)に差込み固定脱型脱型後、樹脂製ねじで固定(固定冶具は後打ちの前に外す)接着剤コンクリート表面または鋼材表面例1例2例3
元のページ
../index.html#266