2019-2020年度製品総合カタログ
391/500

仕様出力点数ひずみ出力10点電圧出力10点校正ひずみ発生部ブリッジ抵抗入力(A-C間)出力(B-D間)120Ω、350Ω切り替え式105Ω±20Ωチャンネル間絶縁非絶縁ブリッジ印加電圧DC~20kHz直流ブリッジ電源5kHzブリッジ電源20kHzブリッジ電源10V MAX5Vrms MAX2Vrms MAX校正値10kレンジ0〜±10000.9×10ー6ひずみ(0.1×10ー6ひずみステップ)100kレンジ±(10001〜109999)×10ー6ひずみ(1×10ー6ひずみステップ)校正値のシフト±999.0×10ー6ひずみレンジ切換自動出力オフセット電圧(23℃±3℃)10kレンジ100kレンジ±2μV±4μV出力オフセット電圧安定度10kレンジ100kレンジ±0.01μV/℃±0.1μV/℃校正値確度(23℃±3℃)定電圧直流ブリッジ電源10kレンジ100kレンジ±(0.01% of setting+0.2×10ー6ひずみ)±(0.01% of setting+2×10ー6ひずみ)定電圧5kHzブリッジ電源±(0.2% of setting+0.2×10ー6ひずみ)定電圧20kHzブリッジ電源±(3% of setting+0.3×10ー6ひずみ)定電流直流ブリッジ電源10kレンジ100kレンジ±(0.05% of setting+0.2×10ー6ひずみ)±(0.05% of setting+2×10ー6ひずみ)校正値安定度直流ブリッジ電源5kHzブリッジ電源20kHzブリッジ電源±(10ppm of setting+0.02×10ー6ひずみ)/℃±(20ppm of setting+0.05×10ー6ひずみ)/℃±(200ppm of setting+0.3×10ー6ひずみ)/℃校正電圧発生部出力抵抗0.5Ω MAX校正値0〜±10.5V(推奨設定)または0〜±21V(0.1mVステップ)出力電流±50mA MAX(全チャンネル合計)確度(23℃±3℃)±(0.02% of setting+100μV)校正値安定度±(20PPM of setting+12μV)/℃変調機能(正弦波出力)変調周波数0.1Hz〜10Hz(0.1Hzステップ)10Hz〜100Hz(1Hzステップ)100Hz〜1kHz(10Hzステップ)1kHz〜20kHz(100Hzステップ)周波数偏差±0.1%振幅範囲校正値範囲と同じ振幅確度0.1Hz〜1kHz1kHz〜10kHz10kHz〜20kHz校正確度に追加誤差として0.2% of settingを加算校正確度に追加誤差として0.3% of settingを加算校正確度に追加誤差として1.0% of settingを加算(10kHz以上では電圧校正値を10V以下に設定)インターフェースGP-IB電源AC電源定格電圧許容電圧最大消費電力AC100〜240V 50/60HzAC85〜250V 50/60Hz72VA MAX.使用温湿度範囲0〜+50℃ 85%RH以下(結露を除く)外形寸法330(W)×130(H)×240(D)mm(突起部を除く)質量約6kg標準付属品取扱説明書…………………………………………………………1部電源ケーブル(CR-02)……………………………………………1本ひずみ校正値出力用ケーブル(CR-6170)…………………10本保証書………………………………………………………………1部ビニールカバー……………………………………………………1枚パソコンプリンタ校正報告書の作成プリントアウト同期信号ケーブルCR-5610(マスターケーブル)同期信号ケーブルCR-5610(サテライトケーブル)ひずみ電圧変調周波数パソコンインターフェースGP-IB校正報告書の提出校正後のデータ出力校正値出力動ひずみ測定器静ひずみ測定器/データロガースイッチボックス●電圧校正値出力用ケーブル CR-33●GP-IBケーブル CR-50●同期ケーブル CR-5610オプションパソコンを用いた自動検査システムの使用例390測定器3CBA︲2310Aひずみ校正器

元のページ  ../index.html#391

このブックを見る