2025-2026年度 製品総合カタログ
214/516

E4M3深64M3深64M3深64M3深6CφBφEFEAF−変換器土木・建築用変換器ひずみゲージ変換器測定器自動車関連計測システム特殊測定システム計測ソフトウェア計測コンサルタント株式会社東京測器研究所NEW212容量±5000×10-6ひずみKM-100MT熱電対T−20~+80℃KM-100HM100mmひずみゲージ(350Ω1ゲージ法3線式(約50×10-6ひずみ/℃)−20~+180℃2m先端ばら線入出力ケーブルD(標点距離)質量(g)45707070KM-50M50mm−20~+80℃φ6mm0.3mm2φ6mm0.18mm24心シールドT熱電対組込複合AφBφCD型 名12545016KM-50M12100KM-100M1041612100KM-100HM104161210010416KM-100MT型 名容量標点距離定格出力約3mV/V(6000×10-6ひずみ)非直線性見かけの弾性係数測温機能許容温度範囲入出力抵抗KM-50M/KM-100Mφ6mm0.35mm24心シールドクロロプレンケーブル2m先端ばら線KM-100HMKM-100MT絶縁性は極めて高く、高い精度でひずみ測定が可能です。「測温機能内蔵型ひずみ計」はひずみと温度が同時に測定できるため配線作業が大幅に簡素化できます。また、豊富な関連製品により、コンクリートの内部ひずみだけでなく、「コンクリート表面」や「H型鋼」など、鋼材の表面ひずみも測定が可能です。保護等級  IP 68相当KM-100M±5000×10-6ひずみ約2.5mV/V(5000×10-6ひずみ)2%RO約25N/mm2350Ω 4ゲージ法5心シールドふっ素樹脂ケーブル2m先端ばら線●小径化(従来品との体積比→50%)●かぶり厚の薄いコンクリート、モルタル、アスファルト、合成樹脂に対応●山留の切梁や鋼矢板の表面ひずみ測定にも使用可能●若材齢からの測定が可能●見かけの弾性係数が低く、コンクリート硬化過程から測定可能 (従来品 40N/mm2 → KM-M 約25N/mm2)●ひずみと温度を同時に測定可能(KM-100HM、KM-100MT)外観寸法図KM-M/KM-HM/KM-MT全モデル共通仕様小径化により、かぶり厚が薄いコンクリート、モルタル、アスファルト、合成樹脂などの硬化過程におけるひずみ測定が可能KM-M(小径ひずみ計)

元のページ  ../index.html#214

このブックを見る