2394001000243約1500134囲範定測土木・建築用変換器ひずみゲージ変換器測定器自動車関連計測システム特殊測定システム計測ソフトウェア計測コンサルタント変換器株式会社東京測器研究所259容量100mm取付ねじ穴4-M6 深1050φ12010間欠タイマ―スイッチ入出力ケーブル(黒色)KWL-100E100mm約1mV/V(2000×10−6ひずみ)0.5%RO0~+50℃ (氷結を除く)350Ω2V以下10Vφ9mm 0.5mm2 4心シールド クロロプレンケーブル 3m 先端ばら線)φ9mm 0.75mm2 4心シールド ビニールケーブル 3m 先端ばら線AC100V 50/60Hz 6VA MAX約4.0kg外観寸法図単管は取付イメージです。付属はしません。橋梁をはじめとする土木構造物において、垂直方向の変位量を測定する変位計です。不動点に設けた基準水槽との間を連通管で接続し、水槽内の水面を基準として変位量を測定します。変位計内部には、サーボ機構により常に水面を検出して追尾する検出子と、検出子の移動量を電気的に変換する回路を備えています。これらにより、構造物の変位は変位計に対する基準水面の相対変位として測定されます。測定には当社製データロガーが用いられ、多点の自動測定がおこなえます。基準水面の検出にサーボ機構を用い、さらに回路の安定性を高めたことにより、長期間にわたって安定した測定が可能です。(アレスタ内蔵)保護等級 IP 54相当型名容量 定格出力非直線性許容温度範囲入出力抵抗推奨印加電圧許容印加電圧入出力ケーブル電源ケーブル電源質量上記の他、特注品も製作致しますのでご相談ください。水位確認窓水管バルブ水管プラグエア管プラグ電源ケーブル(灰色)アレスタ内蔵● 優れた温度安定性● 防滴構造● 自動測定仕様橋梁の桁のたわみ量や盛土の沈下量を不動点に設けた基準水槽と連通管で接続した水槽の水面変化で測定KWL-E(連通管式変位計)
元のページ ../index.html#261