2025-2026年度 製品総合カタログ
39/516

ひずみゲージ変換器自動車関連測定器計測システム特殊測定計測システムソフトウェア計測コンサルタントひずみゲージ37SBテープ、VMテープは何れもブチルゴム系の一般には感圧型と呼ばれているもので、コーティング面に押し付けるだけで接着できますので非常に便利です。作業の前には付属の取扱説明書をお読みください。SBテープブチルゴム使用温度範囲: −30〜+80℃内容量: 10mm幅×3mm厚 VMテープブチルゴム使用温度範囲: −20〜+80℃内容量: 38mm幅×0.6mm厚 5m/巻6m/巻コーティング剤に必要とされる特性・防湿、防水に優れ、電気絶縁性が高いこと。・ひずみゲージ、リード線、試験体表面との接着性が良いこと。・試験体への拘束が無いこと。ひずみゲージへ及ぼす湿度の影響・接着剤の吸湿によるゲージ抵抗値の変化。・ひずみゲージの吸湿により、ゲージ受感部に腐食を生じ、 抵抗値が変化。・ひずみゲージの吸湿による絶縁抵抗の低下。SBテープによるコーティング1.SBテープのトリミングハサミでコーティング範囲に必要な大きさを1枚、リード線の下敷き用に5〜10mmの大きさを1枚それぞれ切り取ります。2.リード線のコーティングリード線の下敷き用にリード線を引き上げて、SBテープをコーティング面に押し付けます。3.全面コーティングリード線を下敷き用のSBテープに押しつけ、コーティング用のSBテープをひずみゲージの上部に押し付けて、気泡の残らないように離型紙を介して、よく加圧します。次にコーティングするVMテープより小さめにSBテープを押し広げます。4.VMテープのコーティングVMテープを被せ中心部より加圧し空気が残らないように密接させます。作業完了株式会社東京測器研究所SBテープによるコーティングの手順

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る