株式会社東京測器研究所自動車関連計測システム車軸6分力計測システムひずみゲージ変換器測定器自動車関連計測システム特殊測定システム計測ソフトウェア計測コンサルタントNEW431入力部 適応変換器ひずみゲージ式6分力荷重計 SLW-NC、SLW-NF測定点数6点ブリッジ電源DC4.8V±8000×10−6 ひずみ(平衡調整範囲含む)±2000×10−6 ひずみ測定範囲平衡調整範囲応答周波数DC〜400Hz(−3dB±1dB)エンコーダパルス360パルス/rev.(A相、B相)1パルス/rev.(Z相)(角度検出)補正部干渉補正範囲±12.7%RO以下オフセット位置補正範囲−100〜200mm回転補正応答範囲最高2500rpmタイヤ半径設定範囲200〜500mm電圧出力部フルスケール設定範囲6分力電圧出力範囲±5V、または0〜+5V(200〜8000)×10−6 ひずみ相当6分力電圧出力確度±0.2%FS(5kΩ負荷)ローパスフィルタ20Hz、50Hz、100Hz、PASS(位相平坦型)タイヤ回転速度出力電圧0V/0rpm〜+5V/2500rpm(±5V設定時)+2.5V/0rpm〜+5V/2500rpm(0〜+5V設定時)タイヤ回転速度出力確度±0.5%FS(5kΩ負荷)校正出力電圧−5V、0V、+5V(±5V設定時)0V、+2.5V、+5V(0〜+5V設定時)校正出力確度±0.2%FS(5kΩ負荷)感度安定度±0.02%/℃±1×10−6 ひずみ/℃零点安定度SN比46dBP-P以上1ポートISO-11898-2準拠50kbps〜1Mbps1msec〜1sec車軸6分力、回転角度、回転速度USB 2.0 準拠DC 10〜16V 1.0A MAX30m/s2(10〜150Hz)0〜+50℃ 85%RH以下(ただし結露を除く)160(W)×25(H)×75(D)mm (突起部を除く)約500g本器は車軸に取付けた車軸6分力荷重計によりタイヤが路面から受ける外力を、直交3分力およびその周りの3モーメントで測定します。車軸6分力荷重計が検出するひずみをデジタル変換したあと、物理量変換・各分力間の相互干渉補正・車軸6分力荷重計に取付けたロータリーエンコーダの角度信号による回転補正(X,Z成分のみ)・車軸6分力荷重計とタイヤセンターのオフセット位置補正を行います。演算後、6分力測定値およびタイヤ回転数を電圧およびCAN信号で出力します。CAN出力ポート数プロトコルビットレート出力周期出力データインターフェース電源耐振性使用温湿度範囲外形寸法質量 アプリケーションソフト(MF-7660:CDROM) …………1 枚 取扱説明書 …………………………………CD-ROMに同梱 電源ケーブル ………………………………………………1 本 USB Type-C ケーブル ……………………………………1 本 電圧出力ケーブル ……………………………………………7 本 CAN ケーブル(先端バラ) …………………………………1 本電源中継ケーブル標準付属品オプション● 小型軽量、且つコネクタ類を前面に集約しており、設置スペースを選ばない●各種補正演算をリアルタイムに処理し、6分力を算出● 算出した6分力データおよびタイヤ回転数は電圧出力の他、CAN信号でも出力●車軸6分力荷重計の特性データは、付属のコントロールソフトウェアから簡単に設定が可能仕様MF-660(超小型車軸6分力測定器)
元のページ ../index.html#433