445記録器デジタル指示器自動車ECUなど株式会社東京測器研究所自動車関連計測システムアプリケーションひずみゲージ変換器測定器自動車関連計測システム特殊測定システム計測ソフトウェア計測コンサルタントマルチレコーダシステム TMRシリーズ入力センサ超小型動ひずみレコーダ DC-204R/DC-204Ra表示ユニットTMR-381コントロールユニットTMR-311電圧出力ユニットTMR-341デジタル入出力ユニットTMR-353CANユニットTMR-351DC-204Ra(アナログ出力搭載)バッテリパックBA-104(オプション)との組合せでバッテリ駆動が可能ひずみゲージひずみゲージ式変換器荷重計 加速度計など電荷出力型圧電式加速度計矩形波および正弦波DC-204R/DC-204RaはCFカード記録型の動ひずみ測定器で、ひずみ、直流電圧、熱電対温度を測定します。DC-204Raはアナログ出力(±5V)を装備しており、外部の記録器や自動車ECUへの波形出力ができます。標準付属の専用ソフトウェア、コントローラDC-7204を用いて最大8台32チャンネルまで組合せができます。直流電圧熱電対ひずみ4GユニットTMR-321GPSCAN信号電圧入力ユニットTMR-331マルチレコーダTMRシリーズは目的に応じて各種センサ入力用の測定ユニットを容易に組合せることができる小型多チャンネルデータ収録システムです。小型・軽量なため、取付けスペースに制限のある車載測定に最適です。自動車における計測では走行性能評価試験をはじめ、操作性、乗り心地や安全性にいたる多種の試験項目があり、数多くのセンサが使われています。マルチレコーダシステムはこうしたニーズに対応した様々な測定ユニットをそろえています。ユニットの分散可能レーシングカーなど測定器の設置スペースの限られた車両の測定に威力を発揮します。●DC電源駆動により車載に最適●車載に適した耐振性と小型サイズ●表示ユニットやタブレットPCからコントロール可能●高分解能0.1×10-6ひずみモード搭載(TMR-321/322)●測定点数最大80点●100kHzの高速サンプリング●USB及びLANインターフェース搭載●6分力荷重計などの専用測定器からの電圧出力の収録●32GB SDカード対応●電源瞬停時のデータ保存および復帰時の自動リスタート機能●分散配置対応で狭隘部にも分散収納可能●4チャンネルで84(W)×42(H)×157(D)の小型●200kHzサンプリング(1チャンネルモード最速時)●50kHzで4チャンネル同時サンプリング●80000μひずみまでの大ひずみ測定可能(0.5Vキャリア 使用時)●最大2GB CFカードに対応、データの多量保存可能●停電時のデータ自動保護(UPS)搭載、不意の電源ダウン 時に、計測停止、データ保存を行い電源がOFFになります。●測定データはDADiSPフォーマットに対応●外部スタート・ストップ、外部トリガ●センサオープンチェック機能付き●USBインターフェース搭載 コントロールソフト添付車載測定システムのハブとなる測定器小規模な測定や設置スペースの限られた測定に適した小型・軽量測定器車載計測例
元のページ ../index.html#447