曲げひずみ測定用ε2εbε1εaε3ε1 :下側ゲージの指示ひずみε2 :上側ゲージの指示ひずみε3 :試験体の裏面ひずみεa :中立面ひずみεb :曲げひずみt :試験体の板厚h :DDゲージの厚み(DD-1-15:1mm、DD-2-30:2mm)tεb=—(ε2-ε1)2htεa=ε1-—(ε2-ε1)2htε3=ε1-—(ε2-ε1)hcbaab77c1233h株式会社東京測器研究所ひずみゲージひずみゲージ変換器測定器自動車関連計測システム特殊測定システム計測ソフトウェア計測コンサルタント 84:曲げひずみ:中立面ひずみ:試験体の裏面ひずみCN P-2 −10〜+70℃−10〜+70℃適応試験片厚さ(mm)型 名約5以下DD-1-15約5〜10DD-2-30t/2中立面t/2ベース(mm)長さ 幅 厚さ抵抗値(Ω)350350下記の要領で型名をご指定ください。DD -1 -15 (-F) ひずみゲージの無鉛はんだ対応ゲージベース長ベース厚ゲージシリーズ名ゲージ(mm)長さ 幅2.9152.930板や梁など、片面のみ曲げひずみゲージを接着し、曲げ応力によるひずみと引張応力によるひずみを分離して測定することができます。また、オプション(-F)で無鉛はんだ仕様にも対応可能です。使用温度範囲 −10〜+70℃適用接着剤ゲージパターン・ご注文は5枚単位で承ります。曲げひずみ、裏面ひずみの計算方法曲げひずみゲージの計算方法DDシリーズゲージは上下両面に特殊構造の箔ゲージを配した二層構造のひずみゲージです。試験体に曲げ応力が加わった時、DDシリーズゲージには図に示すひずみが発生します。測定により求められる。下側ゲージの指示ひずみε1、上側ゲージの指示ひずみε2と測定結果より計算で求める。曲げひずみεb・中立面のひずみεa・裏面ひずみε3との関係はゲージベースの剛性を無視すれば次式により求められます。DDシリーズ(曲げひずみゲージ)
元のページ ../index.html#86