2025-2026年度 製品総合カタログ
91/516

ボルト用89A-2 校正係数(kN/1×10−6ひずみ)0.0120オプション−10〜+80℃−10〜+80℃適用接着剤型 名ゲージ(mm)長さ  幅緑−Cu薄黄−Cu-Ni赤−Cu(独立線)0.7太さ長さゲージパターンベース(mm)長さ  幅抵抗値(Ω) 5.61.4120121.7120121.7120●単軸例)荷重校正DATA(ボルトサイズ:M10×1.25 L=65)注射針の太さと長さボルト用ゲージ埋込み加工を承ります使用温度範囲 BTM-1C(穴径:φ1.6mm)ゲージリードボルトBTM-6C(穴径:φ2.0mm)A-2接着剤BTM-6CTA測温機能付(−10〜+80℃)(穴径:φ2.0mm)BTMゲージ※ ポリウレタン線ははんだこてなどで皮膜を剥離することができますが、ポリエステル線は皮膜剥離剤が必要です。適用ゲージ1.5601.8100非直線性13.818.423.0(%RO)1129151819161.1ゲージリード:BTM-6C / -1Cφ0.14 ポリウレタン線(Cu)80mmBTM-6CTAφ0.14 ポリウレタン線(Cu)80mmφ0.12 ポリエステル線(Cu-Ni)80mmBTM-1C用BTM-6C用ボルトの軸部にひずみゲージが接着できない場合に、ボルトの中心部に穴をあけ、ボルト用ひずみゲージをA-2接着剤で埋込むことでボルトの軸ひずみが測定できます。ボルト用ひずみゲージを埋込んで荷重校正をすると、正確なボルトの締付け軸力が求められます。BTM-1CBTM-6CBTM-6CTA(表記の図は原寸大ではありません)・ご注文は10枚単位で承ります。・リード線付け加工が可能です。(受注生産)・BTM-6CTAのリード線付け、延長は専用リード線を使用し正しく行ってください。BTM用注射器、BTM-1CとBTM-6C用の注射針ボルト用ひずみゲージの使用方法は、一般のひずみゲージの接着と異なり、ボルトの穴あけ加工、ひずみゲージ埋込み加工、荷重校正が必要です。ボルト用ひずみゲージを有効に使用していただくために当社にて穴あけ加工、ひずみゲージ埋込み加工、荷重校正を承ります。荷重校正に使用する測定器、試験機は国家基準に沿った公的機関により、定期的な校正点検を行っています。ひずみゲージ埋込み加工の詳細は、当社までお問い合わせください。5.61.83.8ゲージセンター125757166110株式会社東京測器研究所ひずみゲージひずみゲージ変換器測定器自動車関連計測システム特殊測定システム計測ソフトウェア計測コンサルタント12荷重(kN)指示ひずみ(×10−6ひずみ)ゲージセンターゲージセンター0.04.69.2378747BTMシリーズ(ボルト埋込型)

元のページ  ../index.html#91

このブックを見る