2025-2026年度 製品総合カタログ
93/516

ボルト用)601×℃度温0600量トフリド91試験片:鉄系ボルト(M8×66)接着剤:C-1①通常品②ドリフト対策品20015010050-50-100-150-200100200300経過時間(H)20015010050400500熱電対施工方法センサ使用温度-30〜+100℃-40〜+150℃-10〜+80℃-40〜+150℃-269〜+80℃-40〜+80℃-40〜+300℃-40〜+150℃加工-(0)(0株式会社東京測器研究所ひずみゲージひずみゲージ変換器測定器自動車関連計測システム特殊測定システム計測ソフトウェア計測コンサルタント 対応ボルトその他埋込型埋込型ひずみゲージ加工穴径φ0.8M3以上測温機能付き可貼付け型ひずみゲージ表面加工M3以上軸力測定、曲げ測定、トルク測定例 ドリフト試験結果加工穴径φ1.6、φ2.0M6以上−40〜+150℃C-1接着剤首下 7mm以上M6以上現代社会ではボルトによる締結は広い分野で利用されており、無くてはならない存在です。機械構造物、自動車、航空機、高速道路、橋梁、セグメントの固定等々、そのボルトに加わる軸力を測定することにより、締結状態の確認や管理(緩みや締めすぎ、規定の締結力の確認)を行うことができます。また、ボルトの強度測定や、ボルト締結の設計などにも役立てられています。当社ではご支給のボルトに穴あけ加工、ボルト用ゲージ取付け、荷重校正を承ります。埋込ボルトゲージ、表面貼付けひずみゲージの何れも施工、特殊形状のボルトにも相談に応じます。低温から高温まで広い温度範囲に対応可能です。た、新開発の常温用・高温用の埋込型ひずみゲージにより、加工穴径φ0.8mmの施工が可能となりました。これにより、従来断面欠損が懸念されたM3サイズへの対応が可能となりました。使用温度範囲適用接着剤施工位置対応ボルト径測定方法2枚1ゲージ法3線式120Ω(60Ωゲージ2枚)M6以上ヒートショック試験・高温用ボルトの埋込み、貼付けの施工・校正も取扱いをします。お問い合わせください。・M3 ボルトへの埋込対応が可能です。・ヒートショック試験にてドリフト量を大幅に低減した軸力ボルト製作に対応、お問い合わせください。●高温埋込軸力ボルトの製作当社では高温対応のボルト埋込型ひずみゲージによる高温軸力ボルト(使用温度範囲が−40〜+150℃)の受注をお受けしています。●ヒートショック対応軸力ボルトの製作ヒートショック試験などに使用するボルト軸力計では、出力値のドリフトが発生する場合があります。当社では、製造工程の改良によりヒートショック試験において優れた耐ドリフト性(M8×66、100サイクル時、当社比:約70%減)のヒートショック対応軸力ボルトの受注をお受けしています。適用仕様ボルト用ひずみゲージ埋込・校正サービス

元のページ  ../index.html#93

このブックを見る