ひずみ測定講習会のお知らせ
ひずみ測定を正確に行うためには基本的な技術が必要です。弊社ではひずみ測定の技術を基礎から勉強される方のために講習会を開催しております。
主に初心者の方を対象としたひずみ測定講習会を、東京、北関東、大阪、福岡の各地区で開催を予定しています。これからひずみゲージをお使いになる方や使い始めて間もない方にもご理解いただけるよう、基礎的な事項を中心とした講義と実習を行います。
■ 主な講習内容(2日間) ■
1日目
- ひずみ測定の概要
- ひずみゲージの原理
- ひずみ測定の原理
- ひずみゲージの取付け実習
2日目
- 静ひずみ測定実習(ロゼット解析)
- 動ひずみ測定実習(周波数測定)
- ひずみゲージの特性
- ひずみゲージ式変換器の原理
- ひずみ測定上の注意事項
1日目、2日目を通しての講習内容となっておりますので、連続しての受講をお願いいたします。
定員:各会場とも約30名
-
東京地区 第1回 2020年6月11日(木)~12日(金) 受付状況(中止)
- 時 間
- 10時~17時(2日間とも)
- 会 場
- きゅりあん(品川区立総合区民会館)
(JR京浜東北線/りんかい線/東急大井町線・大井町駅 徒歩約1分) - お問合せ
- 東京営業所
-
福岡地区 2020年6月25日(木)~26日(金) 受付状況(中止)
- 時 間
- 10時~17時(2日間とも)
- 会 場
- 福岡商工会議所
(JR博多駅 博多口より 徒歩約10分/地下鉄祇園駅 5番出口より 徒歩約5分) - お問合せ
- 福岡営業所/明石営業所
-
大阪地区 2020年7月21日(火)~22日(水) 受付状況(中止)
-
北関東地区 2020年9月予定 受付状況(中止)
- 時 間
- 10時~17時(2日間とも)
- 会 場
- 未定
- お問合せ
- 北関東営業所/高崎営業所
-
東京地区 第2回目 2020年10月予定 受付状況(中止)
- 時 間
- 10時~17時(2日間とも)
- 会 場
- 未定
- お問合せ
- 東京営業所
-
名古屋地区 2020年10月予定 受付状況(中止)
- 時 間
- 10時~17時(2日間とも)
- 会 場
- 未定
- お問合せ
- 名古屋営業所
-
大阪地区 2021年2月18日(木)~19日(金) 受付状況(中止)
-
東京地区 第3回目 2021年3月1日(月)~2日(火) 受付状況(受付中)
- 時 間
- 10時~17時(2日間とも)
- 会 場
- きゅりあん(品川区立総合区民会館)
(JR京浜東北線/りんかい線/東急大井町線・大井町駅 徒歩約1分) - お問合せ
- 東京営業所
- お申し込み
- お申し込みフォームにご記入いただくか、東京営業所までお問合せ下さい。
■ 追加講習会のお知らせ ■
■ 申し込み方法 ■
参加のお申し込みは、上記のフォームをお使いいただくか、弊社営業員にお申し付けください。
折り返しご案内をさせていただきます。
原則としてお申し込み順に受け付けさせていただきますので、ご了承ください。
各会場とも定員に達しましたら締め切りとさせていただきます。
講習会の開催前の1ヶ月近くになりましたら、お振込みのご案内、受講票、会場案内図をお送りいたしますので、受講料18,000円(税抜)をお振込みください。また、追加講習会をご希望の方の受講料は別途5,000円(税抜)となっております。
講習会で使用するテキストなどは当日会場でお渡しいたします。また、講習会では実習などの作業を行いますので、多少汚れることがあります。測定実習では関数の計算を行いますので、関数電卓をご用意ください。