マルチレコーダ 測定ユニット(TMR-300シリーズ)
ひずみ4ゲージユニット TMR-321
ひずみ(4Gブリッジ)用、入力ユニットです。オプションのアッテネータケーブル(CR-4010)を利用する事で電圧測定も可能です。

-
仕様
型名 TMR-321 測定対象 ひずみゲージ式変換器
直流電圧(オプション:アッテネータケーブル CR-4010,CR-4020)測定点数 8点 入力 ひずみ、電圧(オプション「CR-4010」使用時) 適用ゲージ抵抗 120~1000Ω ブリッジ電源 DC 0.5V、2V ひずみ測定範囲 ±20000×10-6 ひずみ(ブリッジ電源DC 2V)
±80000×10-6 ひずみ(ブリッジ電源DC 0.5V)
ゲージ率は2.00固定外形寸法 200(W)×25(H)×100(D)mm 質量 約550g 電源 DC10V~30V 0.2A MAX(12V)(TMR-311より供給)
ひずみ1G2G4Gユニット TMR-322
ひずみ用の入力ユニットです。着脱式のブリッジボックス(SB-120TまたはSB-350T:出荷時選択)と4ゲージ用端子台により1ゲージ3線法、2ゲージ法、4ゲージ法の測定が可能です。

-
仕様
型名 TMR-322 測定対象 ひずみゲージ、ひずみゲージ式変換器 測定点数 8点 入力 ひずみ 適用ゲージ抵抗 120~1000Ω ブリッジ電源 DC 0.5V、2V 測定範囲 ±20000×10-6 ひずみ(ブリッジ電源DC 2V)
±80000×10-6 ひずみ(ブリッジ電源DC 0.5V)ゲージ率 2.00固定 外形寸法 200(W)×25(H)×100(D)mm 質量 約550g 電源 DC10V~30V 0.2A MAX(12V)(TMR-311より供給)
ひずみ搬送波ユニット TMR-323
ノイズに強い搬送波型動ひずみ測定ユニットです。
誘導ノイズ、商用電源ノイズなどが多い測定現場に最適な、ひずみ(4Gブリッジ)用、入力ユニットです。

-
仕様
型名 TMR-323 測定対象 ひずみゲージ式変換器 測定点数 8点 入力 ひずみ 適用ゲージ抵抗 120~350Ω ブリッジ電源 0.5Vrms、2Vrms、5kHz 測定範囲 ±20000×10-6 ひずみ(ブリッジ電源 2Vrmv)
±80000×10-6 ひずみ(ブリッジ電源 0.5Vrmv)ゲージ率 2.00固定 外形寸法 200(W)×25(H)×100(D)mm 質量 約660g 電源 DC10V~30V 0.3A MAX(12V)(TMR-311より供給)
電圧入力ユニット TMR-331
直流±52V測定可能な、電圧の入力ユニットです。着脱式の端子台により結線が容易です。

-
仕様
型名 TMR-331 測定対象 直流電圧 測定点数 8点 入力 電圧 チャンネル間絶縁 測定レンジ ±52V 、±20V 、±10V 、±5 、±1V 外形寸法 200(W)×25(H)×100(D)mm 質量 約550g 電源 DC10V~30V 0.25A MAX(12V)(TMR-311より供給)
熱電対電圧ユニット TMR-332
熱電対T、K、Jによる温度測定、直流電圧±20V測定可能な、測定ユニットです。着脱式の端子台により結線が容易です。

-
仕様
型名 TMR-332 測定対象 熱電対、直流電圧 測定点数 8点 入力 熱電対(T、K、J)、電圧 チャンネル間絶縁 測定範囲 T: -200~+ 400℃
K: -200~+1300℃
J: -200~+1200℃
直流電圧: ±20V外形寸法 200(W)×25(H)×100(D)mm 質量 約550g 電源 DC10V~30V 0.25A MAX(12V)(TMR-311より供給)
関連リンク
電圧出力ユニット TMR-341
他の測定ユニットで測定したひずみ、温度、周波数 データをアナログ変換して、電圧で出力するユニットです。

-
仕様
型名 TMR-341 出力点数 8点 出力信号 他測定ユニットの測定データの電圧出力 (対応測 定点は任意設定)、4点までの加減算結果の出力 出力レベル ±10V、±5V、0 ~+5V(5kΩ負荷) 外形寸法 200(W)×25(H)×100(D)mm 質量 約550g 電源 DC10V~30V 0.3A MAX(12V)(TMR-311より供給)
デジタル入出力ユニットTMR-353
ロータリエンコーダや速度センサなどのデジタルパルス信号をカウント及び周波数変換機能を搭載しています。また、トリガ(測定開始)信号入力、サンプリングクロック信号入出力、アラーム(上下限設定)出力など、さまざまな測定に必要なデジタル入出力を搭載しています。

-
仕様
型名 TMR-353 周波数測定及びパルスカウント部 入力点数 4点 入力信号波形 矩形波及び正弦波 測定電圧範囲 最小入力信号:50mVp-p 最大入力信号:±12V 応答周波数 1Hz~100kHz 電源出力 出力電圧:5V/12V
出力電流:5V/50mA、12V/25mA
(5V/12V 同時使用不可)カウント範囲 0~29,999カウント
0~899,999,999カウント(1+2CH 32bitカウンタモード)機能 周波数測定、カウント数測定、ロータリーエンコーダ演算
A相B相カウント演算、A相B相Z相角度演算デジタル入力部 入力点数 4点 入力パルス幅 0.5ms以上(応答周波数:1kHz以下)、負論理 機能 トリガ入力、外部サンプリング入力、マーカ信号入力
バランス信号入力、校正出力信号入力(ゼロ/+/-)
測定開始(RUN)、測定停止(HALT)、測定一時停止(PAUSE)
(各入力に任意で設定可能)デジタル出力部 出力点数 トリガ信号出力:1点
アラーム(上限):1点
アラーム(下限):1点
サンプリング信号出力:1点出力形式 オープンコレクタ出力 外形寸法 200(W)×25(H)×100(D)mm 質量 約550g 電源 0.5A MAX(12V)(TMR-311より供給)
チャージアンプユニット TMR-361
電荷出力型圧電式加速度計(他社製品)を入力センサとして測定するためのチャージアンプユニットです。最大4台の圧電型センサを接続することができます。

-
仕様
型名 TMR-361 入力点数 4点 適合圧電型加速度計 電荷出力型加速度計 電荷感度 0.1~10pC(m/s2) 入力コネクタ ミニチュアコネクタ 10-32UNF 許容電荷入力 10000pC 測定確度 250pC レンジ 0.01pC 分解能
電荷感度1pC/(m/s2)にて250m/s2 相当
2500pC レンジ 0.1pC 分解能
電荷感度1pC/(m/s2)にて2500m/s2 相当
10000pC レンジ 0.4pC 分解能
電荷感度1pC/(m/s2)にて10000m/s2 相当応答周波数 1Hz〜10kHz ローパスフィルタ 遮断周波数 デジタルフィルタ
1Hz〜1kHz(1Hz単位で設定可能)
およびPASS(アナログフィルタ10kHz)
−3dB±1dB遮断特性 1~1kHz:-12dB±1dB/oct
バタワースまたはベッセルフィルタ
PASS(10kHz):ベッセルフィルタハイパスフィルタ 遮断周波数 デジタルフィルタ
1Hz 固定外形寸法 200(W)×25(H)×100(D)mm 質量 約550g 電源 0.35A MAX(12V)(TMR-311より供給)
同期ユニット TMR-372
同期ユニットTMR-372は、TMR-300シリーズとTMR-200シリーズの同期測 定を可能にするユニットです。コントロールユニットTMR-211を組合せ最大4台 のサンプリング、トリガ同期測定ができます。

-
仕様
型名 TMR-372 同期可能ユニット TMR-211 複数台同期 最大4台(マスター含む)
・TMR-311×1台+TMR-211×3台
・TMR-311×2台+TMR-211×2台
・TMR-311×3台+TMR-211×1台
※TMR-372は1システムで1台 のみ 使 用 可 能、 TMR-311が複数ある場合、必ずマスター側に接 続する。
※TMR-372を接続したTMR-311は、接続できるユ ニット数が9ユニットに制限される。遅延時間 最速サンプリング100kHz(10μs)にて
TMR-311から計測開始した場合、TMR-311のデー タがTMR-211のデータに対して390μs遅延する。
TMR-211から計測開始した場合、TMR-311のデー タがTMR-211のデータに対して350μs遅延する。外形寸法 200(W)×25(H)×100(D)mm 質量 約500g 電源 DC10V~30V 0.25A MAX(12V)(TMR-311より供給)